fc2ブログ
ホーム >  ・アイデア商品 便利グッズ > イルミネーションにも使える! 投影できる時計「プロジェクションクロック」

イルミネーションにも使える! 投影できる時計「プロジェクションクロック」

イルミネーションにも使える! 壁に時計を投影できる「プロジェクションクロック」

桜ライトアップに「プロジェクションクロック」

毎年この時期になると、桜の木をライトアップをして楽しんでいるのですが
投影できる時計「プロジェクションクロック」を試してみました。
イルミネーションのアイテムにもなりそうなので、参考にしてみて下さい。

投影できる時計「プロジェクションクロック」

くっきり ハッキリ なかなか良い感じで映ります。

投影できる平面がないので、ダンボールの板に投影してみましたが
投影面を時計の形に合わせて丸くしてあげれば、スッキリして良かったかな。


「プロジェクションクロック」 岩に投影

庭石に投影してみました。
これはこれで面白いけど、凸凹した面に映すと形がいびつになります。

投影面が黒っぽい面より 白っぽい面の方が明るく投影できるのですが
黒い庭石なので、投影された時計も暗めに写って、ぼやける感じになります。

映し方によっては、お化け屋敷の装飾にも使えそう?



設置方法例:

プロジェクションクロック設置 イルミネーションにも使える!

手持ちの三脚に、マジックテープのベルトでぶら下げる感じで設置しました。

プロジェクションクロック設置

時計をまん丸に投影するには、投影面に対してプロジェクションクロックを平行に設置しないといけません。
ちょうど良い高さの台があればよいのですが
三脚を使うと高さや角度も調整できるので、やりやすいです。
※防水ではないので雨などには注意。


イルミネーションに使うなら、家の壁に投影しても良さそうです。

プロジェクションクロック 家の壁に投影 イルミネーションにも使える!

壁の模様などが出てしまって綺麗に投影できない時は
壁に白い紙かシートなどを貼り付けて、そこに投影すれば綺麗に投影できます。

プロジェクションクロック 家の壁に投影

時計の大きさは、壁から離すと大きく、近づけると小さく投影されます。
特大に映し出しても面白そう。


投影できる時計「プロジェクションクロック」

「プロジェクションクロック」  部屋やお店の壁に投影するのも面白いですが
イルミネーションのアイテムにも楽しく使えそうです。


■映像について
- 投影距離: 本製品の投影距離は50cm~3mの間に限られます。この範囲を超えると美しい映像が得られません。
- 映像サイズ: 照射面までの距離が1mの時、映像サイズは直径約40cm。 3m離れて約120cmとなります。
- 明るさ: 映像の明るさ(鮮明度)は使用する環境に大きく左右されます。
 明るい所より暗い所、黒っぽい面より白っぽい面、映す面までの距離が遠くより近く(50cm以上)の方が明るい映像が得られます。


「プロジェクションクロック」 詳しくは こちらをご覧下さい。 http://konnandou.com/?pid=84260496





関連記事
関連するタグ  プロジェクションクロック
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する