fc2ブログ

2017 明けましておめでとうございます。 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > ■店長のお楽しみ > 2017 明けましておめでとうございます。

2017 明けましておめでとうございます。

新年一発目のブログということで・・

明けましておめでとうございます。
本年も「こんなん堂」を、宜しくお願いいたします。

年始は毎年恒例の初走りや、あんなとこ、こんなとこへ行ってきたので
写真載せてとこ。

2017初日の出

元旦は、初日の出走りへ行かなくなってしまったので
家で初日の出を拝んだ後、朝から飲んだくれ。

2017元旦 飲んだくれ

こんな元旦も良いですね。

大晦日も、花の舞の吟醸酒を気持ちよく飲んでたら、いつの間にか寝ちゃった。
紅白も見ず、気づいたら行く年来る年だったという。

2017桜淵

桜淵 年々台数が多くなっている気がする。
友達に年始のご挨拶をしたあと、合唱団の方々と初走り!

2017合唱団の方々と初走り!

走るのも楽しいけれど、あーだこーだ話してるのも楽しいもので
ブルーのカイダックのお渡しは、どうしましょう?


4日はタンデム初走り。

4日はタンデム初走り。
なんと30台弱集まりました。

4日はタンデム初走り

これだけ大人数だと待ち時間も多いのですが
縁起物だし、久しぶりの方々にも会えて、楽しとこ走れて 満足です。

4日はタンデム初走り

真冬の 「汗とおる君」 はオーバークール気味だった様ですが、大汗かく山走派には強力にお薦め!
タンデムにも置いて貰ってますので、大将に言ってね。

4日はタンデム初走り

4日はタンデム初走り

いいなー 軽いバイク 足届かないけどさ。

4時過ぎまで走って自走で帰宅後バイクを降りたら太股攣った。冷えすぎたか?
今年はタンデム早朝にも、もう少し顔出したい。


豊川稲荷

初詣も済ませて

豊川稲荷 霊狐塚

霊狐塚もメジャーになって、年々人が多くなってます。

豊川稲荷 飴細工

飴細工 今年はなぜか?エビを作って貰ってた。 おじさん歳取らないなぁ


春華堂

こんなとこ行ったり


近くのお山

近くのお山の巡回もしてきましたよ。

年末から、なんとなく手首に違和感があるのね。

年末から、なんとなく手首に違和感があるのね。

楽しく走りたいから、怪我だけはしたくないなー

少し歩いてお気に入りの場所へ

少し歩いてお気に入りの場所へ


こんな感じの年始でございました。


年末年始にご注文頂いた「カイダック」は、お手元に届いていると思いますが
週末にご注文頂いた分も明日発送いたします。

年末に作った プロテクター製作レポートも、今週UP予定ですので、参考にしてみて下さい。


今年は山走りに使えそうなグッズを作りたいと思ってるのだけど
ミシンを習おうかしら。



カイダックバナー640





関連記事
関連するタグ
[ 2017/01/09 20:35 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する