fc2ブログ

今週末は平谷 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > ■店長のお楽しみ > 今週末は平谷

今週末は平谷

いよいよ今週末は、サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷

今日午前中に、Yさんから今平谷に向かってますと電話がありました。
エクセル先発隊は、今日から平谷入りするようです。
 自分も土曜日朝着なので カイダック 忘れずに持って行きます。


平谷 イクタ滝

先週の平谷は、曇り時々小雨
暑くもなく寒くもなく 大会当日もこんな天気なら良いのにね。

平谷 千本立手前 ヒルクライム

雨が降ったら 大変な事になりそう?

平谷 千本立手前 ヒルクライム


ヤバイよね~


ランチポイントの後、橋の手前の小道が綺麗な芝生になっていました。

ここ通っていいの?って躊躇していたら、
家の方が顔を出して 身振り手振りで 通っても良いよって言ってくれました。

大会では村長さんがスタートの国旗を振り下ろして下さるし、
平谷の地元の方にも夏の風物詩になっているのかもしれせん。

ゼッケン1 #さん


どこを走る時もそうだけど、感謝して走らせていただきます。
 民家・別荘のあるところは ゆっくり静かに走りましょう。



学生の頃バイクで一緒に走ってた旧友が遊びに来るそうです。
少し観戦情報を載せておきます。

基本、コースは山の中を走るのだけれど
観戦しやすいポイントも何箇所かあります。

先ずは平谷スキー場にある大会本部へ行って聞いてみてね。


午前中は、一番上の写真 復活伝説の○○滝セクションが面白そうよ。

お昼は道の駅 ひまわり市場 寿しひらやのパワー丼なんかどうでしょう?

ひまわり市場 寿しひらやのパワー丼
http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-entry-433.html

平谷 うつぼセクション

ここは、国道工事中でだいぶ雰囲気が変わってしまいました。
以前はアクセスしやすい観戦ポイントだったけれど、工事中で国道からは入れません。 注意!


午後は スキー場奥の山の中の沢セクション
http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-entry-418.html

駐車場に車を置いて ちょっと山歩き  歩きやすい靴で来てね。

25sec 最後の岩盤登り

こんなお馬鹿さん達もいるんだなぁと思ってもらえれば嬉しいです。
で、面白そうだなと思って貰えれば もっとうれしい。

ちばてつさんもやってきた  #44 CRM エンジンが掛りません


昔撮った動画があったので 貼り付けておきます。


https://youtu.be/OBrzVzZIPTA

「平谷 トライアル」 で検索すると 面白い動画も出てくると思います。

どう Yタ、Aオ やってみない?



観戦後はひまわりの湯の温泉 広~い露天風呂で汗を流してって下さい。

http://konnandoo.blog102.fc2.com/?tag=%E5%B9%B3%E8%B0%B7

待ってるよー。







カイダックバナー640




汗とおる君バナー640






関連記事
関連するタグ  トライアル お山 平谷
[ 2016/07/21 22:39 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する