fc2ブログ

2016 平谷準備 part1 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > ■店長のお楽しみ > 2016 平谷準備 part1

2016 平谷準備 part1

五月の連休から 平谷の準備が始まってます。

平谷みんなで準備


普段は走れない平谷のお山や沢は、誠楽しく
自分も行ける時はなるべく行きたいから ご近所のMさんと乗り合わせで向かいます。
道中の身の上話も結構楽しみなのよね。

平谷景色の良いところ

選手とスタッフだけが楽しめる 景色の良いところ
選手は 楽しむ余裕 無いか?

今年は まだ沢の写真を撮ってないや。

平谷準備

静かな山の中  ここは昨年の新ルート Mさんお気に入りの場所です。

まだ体が慣れてないから ここまでたどり着くだけで
けっこう大汗かきました。

今年も新ルート あります。
チャンプ達 よくあんなルート見つけてくるな。

平谷マジ?ここ切り開くの?

マジ? ここ切り開くの?

開拓の時は このルート使えるのかいな? って思ったりするのですが
なんとかなっちゃうものですね。

ここも あそこも 雨が降ったら どうなるのかな? って気になりますけど ククッ。

そうそう あの伝説のポイントも復活するかも。


平谷まったりお昼の時間

まったり お昼の時間


cotaカイダック

montesa cota 315R リアフェンダーも、だいぶボロくなりましたので
折角カイダックと云う良い物があるのだから
自分でDIYしながら作ってみました。

他にもいろいろ作りましたので、こちらもボチボチ書きたいと思います。



平谷のお楽しみ 気が向いたら また書きます。



関連記事
関連するタグ  お山 トライアル 平谷
[ 2016/06/13 17:20 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する