fc2ブログ

楽しいお山徘徊 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > ■店長のお楽しみ > 楽しいお山徘徊

楽しいお山徘徊

桜もすっかり散っちゃって これからどんどん暑くなってくる。
新緑が山を覆うようになると 獣道も分らなくなって いろんな虫が出てきたり
お山を徘徊するには しんどい季節になってきます。

IKさんが付き合ってくれました。 今のうちに楽しい徘徊をしよー

まずは いつものルートを ちょっと走ってから

ヒルクライム
このヒルクライムは まだ直登した人がいませんよ。 一番乗りは誰だ?

枯れ沢
ガレガレの枯れ沢 この間整備したので だいぶ走りやすくはなっていますが
M向きのルートになっております。

林道にセローを止めて 藪を掻き分けながら歩いていきます。

名も無い大岩の上から
名もない大岩によじ登って  絶景よのー でも下りるの怖い。


山に放置されたスーパーカブ
林道の下に放置されたスーパーカブ  どんな経緯を経たカブなんだろう?
サビもそれ程出てないし まだ新しく感じます。 誰かさんのバイクよりずっと綺麗。

登り方向に頭を向けているけど まさか下から登ってきたんじゃないよね?
林道から落ちて登れなくて諦めたのか? 盗難車を捨てたのか?
まだ乗れそうですけど、どうするのが良いんでしょうね? 引き上げるのも大変そうだけど
拾ってきてもナンバーは取れないでしょうし 警察に届ける?

お山を歩いていると いろいろなものを見つけます。
動物の骨なんかも見つけることがありますが、人工物にはドキっとさせられます。

薄暗い山の中に 高く積み上げられた石塚を見つけたときは 一目散に逃げました。

面白いものだったらいいけど ぶら下がってる・・・とか 絶対お会いしたくありません。

新旧セロー

新しい秘密のルートも開通いたしました。 IKさん ありがとね。



関連記事
関連するタグ  セロー お山
[ 2013/05/20 11:35 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(1)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/05/21 10:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する