fc2ブログ
ホーム > ■店長のお楽しみ > 合格祈願?ツーリング #3 川根路、春野路 2013/1/13

合格祈願?ツーリング #3 川根路、春野路 2013/1/13

今日はセンター試験2日目 お疲れ様~ 今回のツーリングテーマは 合格祈願!・・・

新金谷駅のあとは no idea  とりあえず家山に向かって 大井川を北上します。
川根路
大井川の西岸は国道473号 東岸に県道64号 が通っています。
県道の方が道が良くて 家族と一緒に車で来るなら迷わず県道なのですが
今回は流れで なんとなくR473を走ることになりました。 程よいワインディングで正解正解!

川根町家山 さくら茶屋
お腹減った・・・  途中でみつけた「さくら茶屋」で昼飯にします。
桜の木が並んでいますから 桜の季節はきれいでしょうね。

川根町家山 さくら茶屋
おでん 自分で好きなのを選べて 3個で200円 こんにゃくにー たまごにー だいこん

川根町家山 さくら茶屋
それからお蕎麦 いろりのテーブルで温まりながら頂きます。 いいねーこう云う感じ。

もう10年ぐらい前かな? 井川ダムへ行った帰りに 路肩に雪の積もる山道を下っていったら
コーナーを抜けるとそこには茶屋があってね ハフハフいいながら おでんを食べたんです。
井川ダムの帰りに食べたおでん
あのお店 まだやってるかなぁ?

お腹もいっぱいになったところで そのまま北上
川根路 茶畑
お茶畑を通り抜け R362へ入ります。

川根路、春野路
この辺は昔から全然変わってませんね。 山道・・だんだん飽きてきた。

川根路、春野路
途中コンビニで 暖かい紅茶を飲んで 浜北で解散となりました。
それから私は 浜松の喫茶店 「珈琲香爐」へ走ります・・・
http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-date-20130114.html

次は今回行けなかった どんぶりくんと y1さんも一緒にツーリングの予定です。
昔は、ただひたすら走るツーリングが多かったけれど 面白いところに立ち寄りながら
友達とくだらない話でもしながら のんびり走るツーリングが良いですなー

というわけで・・合格祈願?ツーリングはおしまいです。
なかなか イイ感じの場所が多いツーリングでした。


合格祈願?ツーリング #1 すべらず地蔵尊
合格祈願?ツーリング #2 大井川鐵道 合格祈願列車
合格祈願?ツーリング #3 川根路、春野路



関連記事
関連するタグ  セロー
[ 2013/01/20 16:49 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する