fc2ブログ

湖西市で撮影される 映画『朝日のあたる家』 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム >  ・思う事 想う事 > 湖西市で撮影される 映画『朝日のあたる家』

湖西市で撮影される 映画『朝日のあたる家』

我が街 湖西市で この春映画が撮影されます。
映画『朝日のあたる家』
映画『朝日のあたる家』

監督は『青い青い空』の太田隆文監督
『青い青い空』は、ロケ地が浜松の映画だったので 自分も見ましたが、良い映画でした。
http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-entry-66.html

身近な人が ひょんなことから応援団になって・・
監督の話もちょこっと聞く機会がありました。

湖西
湖西は良いところですよー。 確かに大きなショッピングセンターも映画館もライブハウスもないけど
いいよなーって思うところが たくさんあります。
夕涼み
だからこの湖西で映画の撮影が行われると聞いて 映画大好きって訳ではないけれど 嬉しい。

ただ・・原発を題材にした映画なんです。どんな映画になるのだろう。

喫茶店「珈琲香爐」でシナリオを読むことができます
浜松にある喫茶店「珈琲香爐」でシナリオを読むことができます。
昨日、ツーリングの帰りに立ち寄ってみました。

喫茶店「珈琲香爐」でシナリオを読むことができます
なんとなく聞いてはいたのですが、読み終わって複雑な気持ち・・とでもいいましょうか。
題材が題材だからしかたがありません。

不安を煽るような映画なら嫌だなぁ どこかの国ならいざ知らず日本でここまで酷い対応になるのか?
描き方次第なのかもしれないけれど 福島の人が見たらどう感じるのだろう?

浜名バイパス
帰路、真っ暗な浜名バイパスを走りながら考えてたら 白須賀ICを通り越しちゃった。いかんいかん。

チェルノブイリと福島の汚染度の違いはどんなもんなの?
放射能が人体に与える影響はどこまで分かってるの? モヤモヤとしていることばかり。
それでも事故が起これば人の住めない場所になってしまうことは確かなようです。

あの当時の事を思い出してみた・・・http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-entry-6.html
1691031762_146.jpg
事故が起こったら取り返しのつかないことになる ただそれだけで十分だよな。

政治家さんは頼りにならないし
感情を前面に出した怒号の響き渡るデモは違和感を覚えますが
変な方向にもっていかれない様に 反対ですって云いつづけることは大切です。

いろいろ考えるのは好きだけど 想い巡って何もできなかった日は好きじゃない。
自分の性格でそんな日も多いのですが なんか勿体無い気がします。
そんな大したことができる訳ではないけれど これも何かの縁
少しでも応援したいと思います。

はいはい 今度 湖西連峰へハイキングに行きますよ~



第1回オーデションは終わりましたが、2回目のオーディションがあります。
開催日は1/24 応募は1月20日(日)必着。 知り合いも応募するそうです。
http://asahinoataruie.jp/wp/?page_id=187


製作費支援 1口1万円以上の方は映画のエンディング・クレジットに名前を記載。
http://asahinoataruie.jp/wp/?page_id=162


映画『朝日のあたる家』
http://www.asahinoataruie.jp/


原発事故の悲劇を描く映画「朝日のあたる家」監督日記
http://cinemacinema.blog.so-net.ne.jp/


NHKスペシャル|シリーズ東日本大震災空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う~:
http://www.nhk.or.jp/special/sp/detail/2013/0112/index.html




関連記事
関連するタグ
[ 2013/01/14 18:10 ]  ・思う事 想う事 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する