fc2ブログ
ホーム > ■店長のお楽しみ > SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012

たくさん遊んだ日曜日 気だるさに絶えつつ過ごした月曜日 みなさんは如何お過ごしでしょうか?

今年もセローの祭典 SOPに参加してきました。 今年で6回目
1回目から出場してる自分は、仲間と共に皆勤賞でございます。
去年までの会場とは異なり 今年は全日本トライアル選手権でも使われた キョウセイドライバーランド
毎年前日に行って 身内で七輪前夜祭をやるのですが、今年は緒事情で参加できず とっても残念です。
七輪でマルカのホルモンを焼きたかったのになー

セローで自走
雨の予報も承知の上で 自走で会場まで来ました。 トランポに載せるのは面倒くさいし
セローでツーリングは楽しいし 1時間半で来れちゃうから 自走でいいのです。

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
前泊で まったりしている人達

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
開会 大将のごあいさつ

SOP 集合写真
ライダーズミーティングの後 写真撮影

SOP 集合写真
毎年取材に来ていっらしゃる バイクタイムさん(旧バイクガイドさん)が今年も来られてました。
何回か写真撮られたけど 雑誌には載るかなぁ?

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
今回は純粋なトライアル形式では無く、たくさんセクションをトライした者勝ちみたいな方式で
1ラップ目は走る前に下見してトライしましたが、2ラップ以降は 開いているセクションを見つけながら
片っ端からトライする。 飽きてきたり混んでくると他のセクションに移動して
あまり深く考えずに またトライ。  お昼までそれをやっていると 流石に飽きてきた。

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
午後からは、難しそうな岩越えや いろいろなラインを選んでトライしたり   ・・指攣った
少しラインを変えるだけで・・ 少し丁寧に走るだけで・・ 走りが安定することを確認しながら
もはや順位なんか どーでもよくなってきて 1人楽しい修行モードに入ってます。

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
鬼門のSSKさんセクションで転倒 ラインをもう一度確認してみると・・見えてきた。
読み通り岩の上を通って難所を通過したものの なんてことないターンでフロント滑らせて足つき
とっても悔しい。 雨でかなり滑るようになってます。
他のセクションでも2分山タイヤはグリップが無くなってきてるけど
丁寧にいけば行けるレベルだから これまた良い練習になります。

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
いつも思うけど いい味だしてんなー

UNさんに、タイヤの空気抜きすぎじゃない?って言われて どうもスロー・パンクチャーみたいです。
戻ってゲージで計ると0.2以下に落ちていて 以前パンク修理したところから漏れてるのかな。
多めの0.5まで入れて 空気入れ持参で走ったら最後まで持ちました。 良かった良かった。

SOP 第6回 セロー・オーナSOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012ーズ・パニック 2012
いつもの練習より たくさんトライして これはこれで良いと思うけど
祭典という感じはしない? トライしまくりだったから スタッフさんも大変そうです。
順位を争う形式だと ただ走りっぱなしで そのまま終わっちゃう人も多いんじゃないかな。

SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
セローの楽しさっていったら お山で遊ぶ事だと思います。
トライアルテクニックは、行ける場所を増やすのに重要だから
もう少し余裕を取って 体験形式やスクール形式でも良いんじゃないかな
順位なんかつけなくても できなかったことができるようになって 楽しければ それでOK

以前、白馬のホテルで温泉に浸かりながらスキー場を眺めていて思ったことがあるのですが
雪のない時期のスキー場をバイクでトレッキングする様なツアーがあれば参加してみたい。
難所を走って 景色が良いところでお弁当食べて また走って
普通は走れない場所だから開催しようとしたら いろいろ大変でしょうけど楽しそうだなぁ。

お山をバイクで走ることは楽しいけれど、トレッキングを楽しむ人口が増えれば それだけ問題も起き易いし
そんなにメジャーな遊びにならなくていいよって意見もあります。 自分もそうかもなーって思いますが
気をつけなければいけないマナーも どこかで身につけないといけません。
理想を言えば そういう場もあった方が良いのかもしれません・・・

さて パソコンの故障?で順位の発表はなかったのですが
恒例のジャンケン大会で MIさんとTっちゃんが タイヤをGETしました。
SOP 第6回 セロー・オーナーズ・パニック 2012
自分も手袋GET SOPでジャンケンに勝って貰ったのって はじめてかも。

今回も走り終わった後は 心地良い疲れが出ております。
お疲れ Tっちゃん
Tっちゃんも ぐったり  いつも迫真の演技 ありがとー

どしゃ降りの中 帰路につきました。 久しぶりの雨天走行で パンツの中までビッチョビチョ
疲れてるけど 妙に体の調子が良いのは何故でしょう? 冷え性もないし 腰も大丈夫
やっぱり偶には思いっ切り走らないとダメですね。




関連記事
関連するタグ  セロー
[ 2012/10/29 22:13 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する