東京スカイツリーを眺めつつ 浅草は仲見世通りまでやってきましたが 凄い人です。

人込みは嫌いですけど 突入しちゃったものは しかたない。

仲見世を通り抜け お参りした後 一息ついてたら
浴衣姿のおねえさんが 歩いていきました。

・・拾ってきた写真ですけど
都会のおねーさんは 綺麗ね こんどは夕涼みがてら来てみたい。
浅草から 水上バスに乗ってみる

東京都観光汽船 - TOKYO CRUISE http://www.suijobus.co.jp/index.html
浅草発の水上バスは メチャ混んでました。 30分待ち
浅草を散策する前に おっちゃんに聞いた時は 1時間待ちって言ってた。
船は満席! 2階建てだったんですが、景色の良さそうな2階の天井はガラス張りで 微妙に暑い。

通路側の席だったので景色もあまり見えず 1階席の方が良かったのか?
前の席のあかちゃんが ニコって笑うと すげーカワイイの。
日の出桟橋で乗り換えて 晴海経由で お台場海浜公園へ
こっちの水上バスは 比較的空いてて みんな外の席に座っていたんだけど
室内の席は空いてるし、テーブルもあるし、日陰だし すごし易かったです。

レインボーブリッジも見える 夜景も良さそうよ。
景色も 浅草→日の出桟橋より 日の出桟橋→お台場海浜公園が 開放感があってオススメ。
調べてみたら 日の出→青海→有明は 東京ゲートブリッジを通る航路もあります。
http://www.gozabune.jp/02timefare.html#route
松本零士氏デザインの「ヒミコ」

全面ガラス張りで エアコン完備なんでしょうけど 景色は どーなんでしょうね?
お台場に上陸 インフォメーションのお兄さんに お散歩ルートを紹介して頂いて
スカイウオークを散歩しながら 自由の女神 ウエストプロムナードへ

途中 結婚式やってるし

ロックンローラーのおっちゃんが 踊ってるし

静岡で見損ねた ガンダムも見れたし 散歩しながら歩くには イイとこです。
http://www.tptc.co.jp/park/odaiba/tabid/395/Default.aspx
今度は もーすこしゆっくり散歩してみよー。
東京テレポート駅から 新木場で「京葉線」に乗り換えて 快速で一気に 海浜幕張へ
・・・のつもりが なんか変 どーも京葉線から外れてるっぽいです。 ヤバイ
飛び降りた駅は 「西船橋」 ホームには 府中本町方面の文字 府中って?どこなのよ?
ユーミンの曲「中央フリーウェイ」に出てくるのは 府中競馬場だったよな? 中央高速?
なんか方向が全然違うような気がするんですけど・・
なんとも昭和な発想ですが 京葉線に乗ったつもりが 武蔵野線に乗ってたみたいで
「蘇我方面」のホームに入ってきた快速に乗ったのにな??
そういえば「府中本町方面」なんて表記もあったような?
なんとか幕張メッセの駐車場まで戻ってこれましたけど
蘇我方面と 府中本町方面って 方向が全然違うのに 同じホームって
静岡辺りじゃ考えられんです。 まあ田舎もんなので しょうがありません。

スマホで 乗った電車の停車駅や 到着時間が 直ぐに分かればイイのに。
こっちに書いとこう・・ http://konnamono.bbs.fc2.com/
都内と幕張って 意外と遠いのね。あー疲れた。
晩飯食べに 浦安舞浜 東京ディズニーリゾートの イクスピアリへ

なんかイイ感じです。 GWなのに夜だからか? 空いてるし こーいう雰囲気 好きです。

結論・・ 都会は夕刻から 汚いものを全て覆い隠してくれる 光たなびく夜が良いようで。
そーだ! 今度は 浴衣のおねーさんが 出没してそうなところへ 行ってみよう!
- 関連記事
-
関連するタグ