fc2ブログ
ホーム >  ・気になる場所 > 豊川稲荷へ初詣 No.3/3  屋台 と 豊川稲荷表参道

豊川稲荷へ初詣 No.3/3  屋台 と 豊川稲荷表参道

初詣の楽しみって云ったら あーた 買い食いでしょ??

境内の屋台を見ながら たいやきに から揚げ 購入!
たいやき

露天商の温かい食べ物は 温かいうちに食べるに限ります。
鯛焼き
マックのポテトもそうだけど 冷めたのは美味しくありません。

花ちゃんって・・ どーみても ノンタン
花ちゃんって・・ どーみても ノンタン

飴細工・・ 今年は鹿さんを作ってもらうそうです。
飴細工

ハサミで形を整えながら あっというまに形ができていきます。
アメ細工
最後に色付けして 固まるまで しばし待たれよ 出来上がり!


境内から外に出て 行列ができてます。
いなり寿司? 稲荷バーガーかな?
稲荷バーガー

2階からリフトで商品を下ろしてます シャッターチャンスを逃した
豊川稲荷表参道

行列はパスして これは去年食べてみた あッ おきつねバーガーって云うのか 美味しかったです。
おきつねバーガー

豊川稲荷表参道
豊川稲荷 豊川稲荷表参道
門前町とか 温泉街とか こーいうとこを ブラブラ歩くのって 楽しいよね

ゆるキャラ「いなりん」 その背中 いなり寿司からシャリが出てるのね
ゆるキャラ「いなりん」
でも ちょっと気持ち悪いッス。

ヤマサのちくわ 「野菜ソフト」大好きです!
ヤマサのちくわ

トルコのケバブ カメラ向けてたら 「写真は500円~ ビデオは1500円~」だって!
笑いながら「高け~」って返しときました。
トルコのケバブ

イイ感じの金物屋さん 昭和~って感じです。
イイ感じの金物屋さん 昭和~って感じです。

店先に 映画「ちゃんと伝える」 の張り紙が。
映画「ちゃんと伝える」 の張り紙が。
園子温監督  EXILE AKIRAの映画初主演作品

映画は全然詳しくないんですけど、豊川稲荷の門前を中心に豊川市、豊橋市などでロケが行われたそうです。
http://chantsuta.gaga.ne.jp/


豊川稲荷 いつもの初詣のコースは
→豊川稲荷表参道→本殿にお参りして→煙を浴びて→吉祥札を買い求めた後 おみくじを引いて→おさすり大黒天でなでなで→霊狐塚で遊んで→千本幟奉納→豊川空襲供養塔をお参り→屋台で温かいものを食べて→飴細工を作って貰って→豊川稲荷表参道をぶらぶら お店を見ながら 帰る・・・ そんなかんじです。

家族で行く 1年の始めの行事として 楽しんでます。


豐川稲荷は正式名を「宗教法人 豐川閣妙嚴寺」
http://toyokawainari.jp/

いなり寿司で豊川市をもりあげ隊いなりん
http://www.inari-moriage.com/inarin.html

関連記事
関連するタグ
[ 2012/01/18 12:20 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する