fc2ブログ
ホーム >  ・気になる場所 > 豊川稲荷へ初詣 No.2/3  霊狐塚 千本幟奉納 豊川空襲供養塔

豊川稲荷へ初詣 No.2/3  霊狐塚 千本幟奉納 豊川空襲供養塔

大黒様をなでなでしてから 霊狐塚へ

豊川稲荷 霊狐塚

霊狐塚には、たくさんの狐像が献納されています。
豊川稲荷 霊狐塚

笑ってる狐やら おっかない顔したの いろんな狐がいて楽しいよ
豊川稲荷 霊狐塚

豊川稲荷 霊狐塚



豊川稲荷 霊狐塚

ちょっと あんたに似てねぇ?

ちょっと あんたに似てるね?<br>

この岩の隙間に お金が差し込まれていて ほじり出してお守りにします。
ほじり出したら お礼に 自分のお金を入れておきます。
霊狐塚
見えてるけど なかなか取り出せないんで 夢中になってる子供たちや 大人たち


千本幟を奉納してきました。
豊川稲荷 千本幟奉納

千本幟は、本殿から奥の院参道、裏門にかけて 参拝にみえた御信者方が奉納されたもので
数の多さから通称千本幟と呼ばれています。

マリナーズのイチロウさんも奉納してます。 友近さんとか 芸能人の千本幟もありました。
豊川稲荷 千本幟奉納

「こんなん堂」の千本幟は 本殿から右の階段を下りて 少し歩いた通路右側に立ててきました。
豊川稲荷 千本幟奉納
続きは webで!
これは1年間立ってるのかな? もし行ったら探してみて下さいな。


裏門を出ると 豊川空襲供養塔 があります。
豊川稲荷 豊川空襲供養塔

戦時中空襲のあった豊川海軍工廠(とよかわかいぐんこうしょう)は、東洋随一の規模だったそうです。
B29の爆撃で 学徒動員されていた子供達も たくさん犠牲になりました。

NHKのドラマ ひまわり 坂の上の雲 カーネーション・・・
戦時中のドラマが最近多いように思うのですが 見るたびに あ~ ・・と思います。


屋台 と 豊川稲荷表参道へ つづく・・・

関連記事
関連するタグ
[ 2012/01/14 20:10 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する