fc2ブログ

渥美半島 伊良湖 ドライブ 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム >  ・気になる場所 > 渥美半島 伊良湖 ドライブ

渥美半島 伊良湖 ドライブ

あまりに天気がイイので ドライブ ドライブ♪

伊良湖を目指します。
R1浜名バイパスを抜けたらR42へ

R42沿いには メロン狩りできる農園や販売所があります。
メロン狩りできる農園や販売所

ふらっと入って スイカ  メロンも売ってます。
スイカ  メロンも売ってます。

梨を目当てに行ったのですが
いつも行ってる販売所は お盆のためか販売終了でした。 残念

ちょこっと寄り道 太平洋ロングビーチ
太平洋ロングビーチ
海沿いの道に出ると サーファーがいっぱいです。

道の駅 あかばねロコステーション
道の駅 あかばねロコステーション

途中 昼飯に天丼食べて カキ氷食べて(これはネタにとっておこう)
ウ~ 胃が苦しい・・ 日出の石門の駐車場で休憩
日出の石門の駐車場で休憩
ココはサイクリングロードがあるので、自転車で走るのも楽しそうですけど
さすがに こー暑いとね~

定番の「恋路ヶ浜」「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」は
お腹いっぱいでしんどいので 今回はパスして
(冷凍パインも 大ハマグリも もー食べられません 駐車場もいっぱいだろうし)

海側に左折 休暇村伊良湖方面へ
しばし気持ちイイ海岸沿いを走ります。
バイクなら もっと先まで 堤防を海風に吹かれながら走れますョ。

渥美半島北側・三河湾側はR259を走りますが
途中  県道2号に入って 白谷海水浴場、仁崎海水浴場方面へ
これまた海沿いを走れて お薦めです。

FM 山下達郎の「サンデーソングブック」を聞きながら豊橋へ
FM 山下達郎の「サンデーソングブック」を聞きながら豊橋へ

エアコンの効いた車内 気持ち良く 気だるく あ~眠い

伊良湖へのドライブルートは、信号も少ないし、ズ~と続く直線道路がプチ北海道?
椰子の木のある海岸線は、南の島? お薦めです。



関連記事
関連するタグ
[ 2011/08/14 22:53 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する