fc2ブログ

サンデーファミリートライアル in 平谷 便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > ■店長のお楽しみ > サンデーファミリートライアル in 平谷

サンデーファミリートライアル in 平谷

先週になりますが、オートバイのトライアル大会が、長野県の平谷村で開催されました。

自分もスタッフとしてコース整備など 7月の頭から参加
サンデーファミリートライアル in 平谷
当日もオブザーバー(審判)をしておりました。

トライアル っていっても 知らない方が多いと思うので ちょっとだけ ご紹介。
「セクション」と呼ばれる競技区間を、オートバイで いかに足を着かずに
走破するか という競技になります。
サンデーファミリートライアル in 平谷
平谷の場合、ツーリングトライアルという形式の大会で
約55kmのコースに 25のセクションが設定され 7時間でゴールにたどり着ければ完走。

55km、7時間なら楽勝じゃんって思いますよね
でも セクションはもちろん 移動路も難所ばかりで
自分も2回ほど選手として参加したことがありますが 簡単には完走はできません。
サンデーファミリートライアル in 平谷

初めて参加される方は 噂を聞いていても「マジですか・・・」ってなると思います。
オートバイの技術を競う競技ではありますが もーそれは 冒険です。


朝、集合写真の後 平谷村村長さんの合図でスタート!
 平谷村の自然の中で 地元の方々の協力によって実現した大会なんです。

7sec 延々とつづく沢の中を走り 皆さんかなりお疲れ それでもまだ半分も来てません。
サンデーファミリートライアル in 平谷

25sec 最終セクション ここを抜ければゴールは直ぐです。
サンデーファミリートライアル in 平谷

最後に岩盤の沢が 行く手を遮ります。
ここで失敗して落ちた選手も多数!

無事大会も終了
サンデーファミリートライアル in 平谷
優勝選手は 減点数16点だそうで・・・ 信じられません。

近くの温泉に浸かって スタッフでお疲れ焼肉パーティーの後 帰ってきました。
大変だったけど 面白かった!

#また選手で出たい気もします。

サンデーファミリートライアル in 平谷




サンデーファミリートライアル in 平谷
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm


関連記事
関連するタグ  お山 トライアル 平谷
[ 2011/07/31 10:44 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する