fc2ブログ

便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > アーカイブ - 2019年01月

2019 本年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願いいたします。

すっかり正月ボケも抜けてるとは思いますが
新年一発目のブログということで・・  来年は正月気分の内に ごあいさつしたいものです。

西暦2018年が終わり 2019年
今年は元号も変わります。

「こんなん堂」は 2003年に開店しているのですが
実は 1999年から アイデア・発明・発想系のホームページを始めました。

『こんなものがほしい!』マガジン
『こんなものがほしい!』マガジン http://www.konna.jp/oldindex.htm


上のサイトは古いものになりますが 現在はリニューアルして こんなのになってます。

こんなものがほしい!アイデア満載☆掲示板
こんなものがほしい!アイデア満載☆掲示板 http://www.konna.jp/index.php


1999年から  もう20年。

その当時は SNSはおろか ブログさえも無くて
最初は いろいろな方から寄せられるアイデアを メールでやりとりしてたっけ。

まもなく掲示板を取り入れ メールマガジン「まぐまぐ」でも 発信を始めました。
 ※現在メルマガはやっておりません。

もともと いろいろ妄想する事が好きだったので 趣味で始めた事なのですが
なんか 懐かしい。


新型ジムニーのオープン仕様は出なかったけど 今度のジムニーはカッコイイな。
ジムニーのオープン仕様車 No.000001 http://www.konna.jp/bbs/detail.php?bbsid=1

今ではスマホで なんでもできる様になっちゃったけど

自動販売機の 屈まないと取れない理不尽さは変わらない。


No.000140 屈まずに取れる自販機
最近、会社の休憩コーナーに清涼飲料水の新しい自販機が入りました。正面方向にガラス張りにレイアウトされた中から、エレベータ方式で取り出してくるヤツです。オンナ・コドモになら、受けたかもしれませんが、作業服着たオッサンたちからは、いろんな非難囂々です。なかでも、なるほどと思ったのは、蹴りつけながらの一言。「お前、上から取ってたのをわざわざ下まで持って行ってから、カガんで取れ、やて?キカイのくせにナメとんのか。」バリアフリーな設計な訳ですね。硬貨投入口はしっかり上のほうに付いてますから。
 1999.11.12投稿                Nakataさん




普通に生きてても なんだかなーって事は多いですから
日記代わりに もっと書いてみようかしら。

昔のものも 暇な時に読み返してみよ。

そんな事を 思い返した 新年でありました。


今後とも 「こんなん堂」も 宜しくお願い致します。








 
関連するタグ
関連記事
月別アーカイブページ ▲▲-->