fc2ブログ

便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > アーカイブ - 2012年07月

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷

本日も暑かった。 朝方クマゼミが ウシャウシャ鳴いてましたけど あれ?昼間は鳴かないんですね。
ラジオの音が遠くに聞こえるのは何故でしょう? なでしこ観戦で寝不足のせいでしょうか?

では 平谷のお話です。 出場する車輌は スタッフによる車検があります。
2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
平谷の車検は厳しいですよ~ 車検が終わると車輌保管されますので ガスも満タンに!
車輌保管所に発売になったばかりの KTM FREERIDE 350 がありました。 たちごけ号もあるぞー

開会式が始まり 平谷村村長さんのごあいさつ
2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
あの素晴らしい沢も 平谷村のみなさんのご理解で走らせて貰えるんです。 ありがたやヾ

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
集合写真 今日はがんばるぞー おお~

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
さーて いよいよスタートです。 ゼッケン1 平谷マイスター#さん

本日担当の 牧場secへ向かいます。

10sec 今回初お目見えのスーパーヒルクライムですが
MTさんがWRで試走したら 助走で滑って登れませんでした。
2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
この角度から見ると凄いな~ まるで崖と云うか壁
自分も以前やったけど 登れた~と思った瞬間 最後に滑って登れなかったのね。

最上部がね~ 結構ツルツルなんです。今日は助走も滑るみたいだし どーなるんでしょうね・・

今年の担当は 牧場の9secでした。 オブザーバー菌さんのお手伝い。
菌さん なかなか来ないなーって思ってたら コースの沢をずーっと走ってきたそうな
選手参加のGONちゃんに追いつかれた~って・・ もー直ぐ選手も到着しそうです。

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
9セクションは 前半のガレ部分を走って 最後にヒルクライム。
ヒルクライムは2段になってるんだけど 土がフカフカで中段での加速が難しい。
上手くグリップさせられず 登りきらないでアクセルを開け過ぎると リアタイアが空転して THE END

霧で見えない牧場の向こうから エンジンの音が聞こえます。 お客さんです。
やっぱりGONちゃんでした。 サッと下見して サラッとクリーン(減点0)していきました。上手いな~
しばらくして10sec スーパーヒルクライムの方から 歓声が上がりました。
携帯で聞いたら クリーンだそうです。 やる~

その後なかなかクリーンが出ず 登り損ねて落ちていく選手を 上からお見送りする係り
上まで来れた方は引き上げちゃいますが、失敗すると そのままズリ落ちます。
下がフカフカなので 怪我する方はいませんでしたけどね。

ゼッケン100番台の選手は流石に上手い! なんであんなにすんなり登っちゃうんでしょうね。不思議だ。
選手が全て通過し バックマーカーの到着後、セクションのお片づけ。

崩壊現場やルートマーカーを片付けて本部に戻ったら 大分遅くなってしまいました。
あれ GONちゃんがゴールして もう着替えてます。 早ッ

お腹へった おにぎりを食べて 徒歩で24secへ向かいます。

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
ED車が砂防ダムを越えていきます。

ちょうどタンデム若葉組がいました。 Pちゃん 相当疲れてるみたいです。

25sec手前の砂防ダム みほちゃんのお助けに立ちぃーの
Pちゃんにも ちょっとだけアドバイスして見てたら きれいに越えてった。ヨカッタ。
2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
Pちゃんとみほちゃん サポートのU木さん 自分の初参加の時を思い出して ちょっとジーンとした。

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
25sec担当の 新城探検隊メンバー バイクは この岩盤を登っていくのです。

はーすけさんの 衝撃的な滑落シーンを見てしまいました。 動画の中にも出てきますが 大丈夫かな?

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
MASAさん なんかイイあじ 出してんなー
SSDT MASAさん特集 熱烈希望です。 >たちごけさん

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
MSさん 初出場なのに この余裕 流石だ!

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
岩盤も スルスル登って行きます。

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
ここでも100番台は 綺麗に登っていきます。 あんな風に走れたら気持ちイイんだろうなー。

2012 サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
この方 凄いスムーズに走り去って行きました。


http://youtu.be/OBrzVzZIPTA

翌日 斜面で踏ん張ってたせいでしょうか 足の裏が熱を持って痛い。


サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
たぶんトライアルを知らない方にしたら 想像を絶するコースだと思います。
林道ライダー、普通のMX、EDライダーで 少しぐらい自信があっても コテンパンにやられるでしょう。

だからチャレンジする意味がある いい年した大人が 限界ギリギリを試す。
大人になって これだけノタウチ回ることは 無いですから。

興味のある方は 来年平谷に来てね。 まずは見学だけでも 涼しいし イイ温泉もあるよー。


2012 Sunday Family Trial Special in Hiraya
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm

■地元の方々の協力によって実現した大会です。大会会場には、事前・事後にかかわらず当該関係者の許可無くして練習もしくは乗り入れはできません。



関連するタグ  お山 トライアル 平谷
関連記事
[ 2012/07/26 18:04 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(6)

2012 SFT スペシャル in 平谷 前日

今日も暑かったですね。
でも ノンエアコン スーパークールビズ + 扇風機で 頑張ってます。

夏の1大イベント サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷 が終わってしまいました。
大会会場は長野県下伊那郡平谷村 スキー場に本部があるから 涼しいのね。

2012 SFT スペシャル in 平谷 前日
7/28土曜日 大会前日 午前中のお仕事は崩壊現場で 給油ポイントへガソリンを運べるように通路確保。
ここまでの沢がキツイから、第一給油所まで来れれば 一段落って感じです。

牧場secの後 尾根を通って舗装路に出るのですが
最後のツルツルの下りで 見事に転けました。ズボン ドロドロ。 明日は墓場になっちゃうかもね。

2012 SFT スペシャル in 平谷 前日
一度本部に戻って お昼を食べてから前半の沢へ。

2012 SFT スペシャル in 平谷 前日
移動区間の危ないとこに岩を入れたり・・・ 優しいでしょ。

7sec キツイ岩登りの連続 久しぶりにTRYしたら 気持ちよ~く登れました。 ニヤニヤ。
STさんは転倒でFブレーキが使えなくなってしまいましたが、本部まで無事帰還。

一度本部に戻り スキー場裏へマーカー付けのお手伝いです。
2012 SFT スペシャル in 平谷 前日
分かり易い様に、でも最小限のマーカー、テープを付けていきます。

この辺まで来ると選手もヘロヘロでしょうけど、しっかり先を見て走らないと
ミスコースをしたら大変です。  最終の25secまで行って 本部に戻りました。

ライダーズミーティングで お弁当食べて、温泉入って
スタッフミーティングの後、11:30まで語らって車中泊。

さて 明日は どんなドラマが生まれるんでしょうね。


http://youtu.be/6yyBa5wf_pk



2012 Sunday Family Trial Special in Hiraya
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm

■地元の方々の協力によって実現した大会です。大会会場には、事前・事後にかかわらず当該関係者の許可無くして練習もしくは乗り入れはできません。

関連するタグ  お山 トライアル 平谷
関連記事
[ 2012/07/25 23:37 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

TRICERATOPS "15TH ANNIVERSARY TOUR" LiveHouse 浜松窓枠 対バン:NONA REEVES

祝日だから出荷はないのですが 早めに仕事終えて 浜松へ

TRICERATOPS
晴天! ここは浜名湖ボート脇を走る 気持ちいいルートです。

TRICERATOPS
TRICERATOPS "15TH ANNIVERSARY TOUR" LiveHouse 浜松窓枠 対バン:NONA REEVES

開場時間に窓枠に到着 男3女7ぐらいの割合かな。
おっさん 始まるまで 壁にもたれ掛ってないとシンドイので 左壁際をキープ

今日のLIVEは 対バン形式ということで 最初に NONA REEVES登場!
Nona Reeves 聴いたことなかったけど めちゃ楽しいです。ノリノリ

休憩の後 TRICERATOPS  1曲目 Going To The Moon おおおおおお~

ベース&ドラム のインストから さらにパワフルになって
Fever もーずーとジャンプしまくり  トランスフォーマーで大合唱
おっさん 汗が飛び散ります。

FEVER - Triceratops

http://youtu.be/z7hMYIh9oxE

アンコールは 唱くん、ゴータくんの二人でアコースティック Michael Jackson Human Nature
続いて トライセラ3人とノーナ3人の 6人全員でのセッション WARP

TRICERATOPS
いやー もーねー 本当 最高でした。

TRICERATOPS
CD聴いて余韻に浸りながら 浜名バイパスを爆走 また行きたい。


TRICERATOPS "15TH ANNIVERSARY TOUR" 2012 7 6(月・祝) 静岡
LiveHouse 浜松窓枠 17:00/17:30 TRICERATOPS 対バン:NONA REEVES
http://ameblo.jp/triceratops15th/
http://www.triceratops.net/


関連するタグ
関連記事
[ 2012/07/19 12:03 ]  ・気になるmusic | TB(0) | CM(0)

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 1週間前

東京から午前1時に戻って 風呂入って 腹が痛くて4時に目が覚めて その後もあまり寝られず
どーも腹を冷やしちゃった様で クソ暑いのに 腹巻きして出動です。(数年前から冷え性)

MTさんが WRで来るというので 本当はセローで行こうと思ってたんですけど
半年前に交換した安物バッテリーが ハズレみたいで セルが回りません。

まあ 結果COTAにして良かったんですけどね。

今年はMRさんと一緒に出動してます。 道中人生相談などしながら(笑

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 1週間前
沢・・ 先週の所までは 普通に走れたんですけど その後が どーもリズム良く走れません。

アクセル開け過ぎ・・体も遅れ気味  アクセルを意識して閉じるようにしたら
なんとか まともに走れるようになりましたけど  こんなにしんどかったっけ? 平谷

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 1週間前
ちょっと先回りしようとして おもいっきりハマったり
なんか 今年はまともな動画が撮れません。 BGMも適当に入れてたら DMさんに言われました。
もーあんまりネタがありません。 仕入れないと。

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 1週間前
ここまで来れば ひと段落。

お昼からも 段差を埋めたり 草刈しながら走って 本日は終了です。


http://youtu.be/ABjJ3ageyzk

そーそー MTさん 「汗とおる君」の引渡し よろしくお願いしま~す。
TDさん 大会当日 追加注文分 持って行きま~す。

YGDでの「汗とおる君」普及率 凄くないですか? 今後も普及活動 よろしくお願いします。
http://konnandoo.blog102.fc2.com/blog-entry-265.html

「汗とおる君」を配達しがてら お山へ
他にも 「汗とおる君」欲しい方 ご連絡頂ければ平谷へ持って行きます。


さーて あと4日寝ると 平谷本番です。 選手のみなさん がんばってねー。



2012 Sunday Family Trial Special in Hiraya
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm

■地元の方々の協力によって実現した大会です。大会会場には、事前・事後にかかわらず当該関係者の許可無くして練習もしくは乗り入れはできません。


関連するタグ  お山 汗とおる君 トライアル 平谷
関連記事
[ 2012/07/18 22:07 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

東京へ なぜか?ポケモン ローラ 落ち着き無~

週末は ちょっとハードでした。 梅雨も明けて 暑いし おっさん ちょっと疲れ気味です。

土曜日は お供で東京へ。 自分は特に用事があるわけでもないのですが
行けば なんか面白い事がありそう 1人じゃ都会へ行きたいとも思わないから
最近は よく運転手をかって出ます。 ありがたがられるしね?

走りやすい新東名 でも3連休初日の首都高は渋滞 R246で 時間ギリギリで間に合いました。

TOHOシネマズ日劇
TOHOシネマズ日劇 ポケモン「キュレムVS聖剣士 ケルディオ」 「メロエッタのキラキラリサイタル」
偶然見つけたようですけど 舞台挨拶があるそうで・・・ あッ サトシ(声) 本物だ!
ポケモン舞台挨拶
http://blog.pokemon-movie.jp/2012/07/post_382.html

高橋克実さんってオシャレなのね 「梅ちゃん先生」のお父さんとは えらいイメージが違います。
やまちゃんも同じ51歳だそうで   ローラ 落ち着き無~ TVと一緒だ
しょこたんは まじめなというか 堅い印象でございました。
GANTZの夏菜もいる  ・・・昼飯代わりのポップコーンをほうばる。

映画を観ながら しばし休憩(途中お昼寝?)

池袋へ 暑いです。 ちょっとお仕事もしーの トヨタ アムラックス東京へ
http://www.amlux.jp/index

TOYOTA 86
TOYOTA 86 いいなー 日本車で 久しぶりに欲しくなる車です。

TOYOTA 86
運転が楽しそう。

待ち合わせまで だいぶ時間があったので オリジナルアニメ「PES (Peace Eco Smile)」を見ました。

足も疲れたし 休憩を兼ねて2回。

若い頃って 女の子と2人 車で ちょっとドキドキってことが 誰にでもあると思うのだけど
そんなアニメでした。 3話までしかやってなかったけど 全話見たい。

・・と思ったら もうすぐyoutubeで見れそうです。
PES : Peace Eco Smile #3 Fun Fun Drive

http://youtu.be/uLYjSes6kjY
PES:Peace Eco Smile  http://www.youtube.com/playlist?list=PL5B92C2BD709B9721

若い子の車離れって よく言われるけど どーなんでしょうね。
車やバイク 青春には欠かせないものだと思うけど 乗りたくなる車が少ないってことなのか?
それとも 車の楽しさを知らないだけなのか?
車を持ってなかった頃は 借りれればなんでもよかったな。


人の多い都会は疲れます。 目がしょぼしょぼです。

さーて 麦チョコ ツマんで 眠気と戦いながら 安全運転で 帰~ろっと。


関連するタグ
関連記事
[ 2012/07/17 23:50 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

Jon Lord  Deep Purple

Deep Purple のキーボード Jon Lord が亡くなられたそうです。

当時 Deep Purple Led Zeppelin Eagles・・洋楽ばっかり聴いてた様に思います。

Deep Purple というと ギター小僧には やっぱり Ritchie Blackmoreですけど
あのハモンドオルガンが無い Deep Purpleは ありえんです。

Jon Lord のハモンドオルガンで 一番最初に浮かんだのが Child In Time だったので
貼り付けておきます。

Child In Time - Deep Purple

http://youtu.be/OorZcOzNcgE

合掌

http://music.aol.jp/2012/07/17/deep-purple-jon-lord-dead-dies/


関連するタグ
関連記事
[ 2012/07/17 22:53 ]  ・気になるmusic | TB(0) | CM(0)

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 準備

自分は6月末から通って 草刈やら 土木工事やら しておりました。

平谷は 標高が高いから 涼しくて気持ちイイです。
2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 準備
こんなにピーカンでも 急に雨が降り出したりします。

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 準備
コースの途中には こんなとこもあるから気をつけてね。
沢だけじゃなくて ツルツルのとこなんかもあるから 気を抜いてると危ないよ。
崩壊現場は どーなるのかな? ちょっと心配

前半は草刈で あまり走れませんでしたけど
2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 準備
先週から沢を走ってます。 平谷の沢は ほんと楽しいです。

2012 サンデーファミリートライアル in 平谷 準備
最後の日曜日は 水没しないように滝壺を埋めながら みんなで走る予定。 楽しみ楽しみ。



http://youtu.be/YFS8GI52q5Q


http://youtu.be/IHizHGAakhs


Sunday Family Trial Special in Hiraya
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm
■地元の方々の協力によって実現した大会です。大会会場には、事前・事後にかかわらず当該関係者の許可無くして練習もしくは乗り入れはできません。


関連するタグ  お山 トライアル 平谷
関連記事
[ 2012/07/13 22:55 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

「メールが届かない事は よくある事だ!」 と思っていたほうがよさそうです。

お客様より メールが届かないと連絡がございました。

買い物カゴのシステムから 自動返信されるメールは届いているのですが
ご注文確定後に 当店からお送りしたメールが届いていないようです。

以前も同じようなことがあったので 詳しく調べた事があったのですが
お客様が利用されているメールサーバーの迷惑メールフィルターが
誤って当店からのメールを 迷惑メールとして振り分けてしまった可能性が高い。

「メールが届かない事は よくある事だ!」 と思っていたほうがよさそうです。
http://www.auone-net.jp/service/mail/spam/filter.html

メールは、今では無くてはならないものになっています。

ただ 「メールが届かない事は よくある事だ!」 と思っていたほうがよさそうです。

もし おかしいと思ったら メール以外の方法でも 確認された方が良いでしょう。


★メールが届かない場合について まとめてみました。
http://www.konna.jp/shop/order/index.htm#mailerror

■送信側に エラーメールが返ってくる場合
・メールアドレスが違っている。
 辞書登録しておくと、入力間違いも無くなりますので お薦めです。

・メールBOXの容量が一杯になっている
 送られてきたメールが容量を超えると 受信できない状態になる場合がありますので
 不要なメールは サーバーのメールBOXから削除して下さい。
 また、メールソフトの設定で「サーバーにメッセージのコピーを置く」としている場合は
 メールソフトでメールを受け取っても メールボックスにメールが残ります。
 必要でない場合は 設定変更をしましょう。

■送信側に エラーメールが返ってこない場合
エラーメールが返ってこない場合は、送信側も気づかない場合も多いので 注意が必要です。

・メールサーバーの迷惑メールフィルターで振り分けられている。
 迷惑メールを取り除く「迷惑メールフィルター」の誤動作によることが多いようです。
 大切なメールが紛失してしまうことも考えられますので、設定の確認と
 ご利用プロパイダー様に 調査依頼をされる事をお奨めします。

・メーラーやセキュリティプログラムによる迷惑メールの振分け
 迷惑フォルダーに間違って振り分けられていないか確認しましょう。
 安全メールとしての報告や、受信許可の設定もしておきましょう。

■携帯メール
・PCメールの受取拒否設定など

他にも原因不明でメールが届かなかったり 数ヵ月後にひょっこり届くメールもあるようです。


9年間 まじめに商売させて頂いてますが
当店からのメールが 迷惑メールとして振り分けられるのは 大問題。
こちらのサーバーの問題なのか? 何が問題なのか? 対応もなかなか難しい様ですが 困ったものです。


迷惑メールや ウイルスは 本当に無くならないものなのか?
セキュリティプログラムで 迷惑メールやウイルスを除去することも大切ですが
みんなが迷惑している根源を絶つ努力を もう少ししなければいけないと思う。

これについては また今度書こうと思います。


メモ:
gmail宛てのメールが送信できない(戻ってくる)
http://productforums.google.com/d/topic/gmail-ja/lOvcy7iTDPo/discussion
Toppa! 迷惑メールチェック機能の設定について
http://www.tp1.jp/info/20091207.html
au 迷惑メールフィルター 迷惑メール対策
http://www.auone-net.jp/service/mail/spam/filter.html
OCN迷惑メール対策 迷惑メールの判定はどのような仕組みで行っているのですか?
http://www.ocn.ne.jp/mail/meiwaku/auto/faq/index.html#q04

関連するタグ
関連記事

浜名湖のタコさん

浜名湖のタコさん
まずは お風呂に入っていただきます。

浜名湖のタコ
足のカール具合が 美しい

浜名湖のタコさん


浜名湖のタコさん
後 なんか出てる

浜名湖のタコさん


浜名湖のタコさん
吸盤

浜名湖のタコさん
顔? これは目なのか??

かなり 赤黒く日焼けした おっさんです。

わさび醤油でいただきましたが から揚げも 大好きです。


関連するタグ
関連記事

美味しそうなの いろいろ

ニホンミツバチの 2棟目のマンションが来ました。
ニホンミツバチの 2棟目のマンションが来ました。

1棟目マンション
ニホンミツバチの 2棟目のマンションが来ました。
1棟目は 頻繁に出入りしてるんですが 2棟目はさっぱり 大丈夫なんでしょうか?

たまには 野良仕事もお手伝いします。 ジャガイモ掘り
ジャガイモ掘り
腐った芋が出てくると グチュって 臭いこと 臭いこと

浜名湖のタコ
タコさんに

アジメドジョウ
アジメドジョウ

ビールが美味いです。


関連するタグ
関連記事

伊良湖ビューホテル 絶景お風呂が お薦め!

いつも伊良湖に行くと 岡の上に立ってるたホテルが 気になってました。

もう40年ぐらい経つ 古いホテルなんだけど
ちょっと前に改装したみたいで 絶景のお風呂が気になって 来てみたかったのです。

しかも・・ 静岡県在住・在勤の方 限定プラン 平日1泊2食 7,600円!


仕事を終えて 車で1時間 まずはお風呂へ
伊良湖ビューホテル 絶景お風呂が お薦め!
spaVIEW露天風呂  http://www.viewhotels.co.jp/irako/spaview/

どーです これですよ。 絶景好きにはたまりません。
島が見え 大きな船が往来し 景色も単調でなく ずーっと ぼけーっとしていたいです。

伊良湖ビューホテル 絶景お風呂が お薦め!
天気が悪くて諦めてたんですが 屋上に上がったら ちょうど綺麗な夕焼けが見えました。

ディナーバイキングで おなか一杯 もう一度お風呂へ入ろうと思ってたんだけど
そのまま寝ちゃった。

伊良湖ビューホテル 絶景お風呂が お薦め!
4時半 朝焼け  漁船がたくさん見えます。

伊良湖ビューホテル 絶景お風呂が お薦め!
恋路が浜

朝風呂入って バイキング食べて よーし 帰って仕事だー

また 来よっと。


関連するタグ
関連記事
[ 2012/07/05 23:22 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

ジャバまる 入荷しました。

炎天下でも ハンドルが熱くならない!「ジャバまる」JAVAまる

昨シーズン、テレビ朝日のガリレオヒット脳研で紹介されて たくさん売れた「ジャバまる」ですが
今シーズン分がやっと入荷しました。
ハンドルが熱くならない日除けグッズ「JAVAまる」

夏に車に乗り込むと 熱くてハンドルが触れないことがありますが
ジャバまるを付けると ハンドルが熱くなりません。 畳むと とってもコンパクト。

サンシェードは畳んだ時にかさ張るので、置く場所にも困りますが
このコンパクトさと 設置の簡単さは ありがたい。

このジャバラを使ったサンシェイドが 早くできれば良いのにと思います。
発明者のNさん 開発 よろしくお願いします。


発明者のNさんが このジャバラで作った「シェルポ」というDVD・CDケースがあるのですが
このCDケースも そこらにあるCDケースとは 使い勝手が まったく違います。
DVD・CDケース「シェルポ」

出し入れが簡単! CDを探すのが簡単! お薦めです。

今「ジャバまる」の製造に掛りっきりで 「シェルポ」は しばらく入荷しないようですが
当店に まだ在庫ございますので どーぞ。


ジャバまる http://www.konna.jp/shop/goods/A096.htm
シェルポ  http://www.konna.jp/shop/goods/A277.htm

関連するタグ  ジャバまる シェルポ
関連記事
月別アーカイブページ ▲▲-->