本日も暑かった。 朝方クマゼミが ウシャウシャ鳴いてましたけど あれ?昼間は鳴かないんですね。
ラジオの音が遠くに聞こえるのは何故でしょう? なでしこ観戦で寝不足のせいでしょうか?
では 平谷のお話です。 出場する車輌は スタッフによる車検があります。
平谷の車検は厳しいですよ~ 車検が終わると車輌保管されますので ガスも満タンに!
車輌保管所に発売になったばかりの KTM FREERIDE 350 がありました。 たちごけ号もあるぞー
開会式が始まり 平谷村村長さんのごあいさつ
あの素晴らしい沢も 平谷村のみなさんのご理解で走らせて貰えるんです。 ありがたやヾ
集合写真 今日はがんばるぞー おお~
さーて いよいよスタートです。 ゼッケン1 平谷マイスター#さん
本日担当の 牧場secへ向かいます。
10sec 今回初お目見えのスーパーヒルクライムですが
MTさんがWRで試走したら 助走で滑って登れませんでした。
この角度から見ると凄いな~ まるで崖と云うか壁
自分も以前やったけど 登れた~と思った瞬間 最後に滑って登れなかったのね。
最上部がね~ 結構ツルツルなんです。今日は助走も滑るみたいだし どーなるんでしょうね・・
今年の担当は 牧場の9secでした。 オブザーバー菌さんのお手伝い。
菌さん なかなか来ないなーって思ってたら コースの沢をずーっと走ってきたそうな
選手参加のGONちゃんに追いつかれた~って・・ もー直ぐ選手も到着しそうです。
9セクションは 前半のガレ部分を走って 最後にヒルクライム。
ヒルクライムは2段になってるんだけど 土がフカフカで中段での加速が難しい。
上手くグリップさせられず 登りきらないでアクセルを開け過ぎると リアタイアが空転して THE END
霧で見えない牧場の向こうから エンジンの音が聞こえます。 お客さんです。
やっぱりGONちゃんでした。 サッと下見して サラッとクリーン(減点0)していきました。上手いな~
しばらくして10sec スーパーヒルクライムの方から 歓声が上がりました。
携帯で聞いたら クリーンだそうです。 やる~
その後なかなかクリーンが出ず 登り損ねて落ちていく選手を 上からお見送りする係り
上まで来れた方は引き上げちゃいますが、失敗すると そのままズリ落ちます。
下がフカフカなので 怪我する方はいませんでしたけどね。
ゼッケン100番台の選手は流石に上手い! なんであんなにすんなり登っちゃうんでしょうね。不思議だ。
選手が全て通過し バックマーカーの到着後、セクションのお片づけ。
崩壊現場やルートマーカーを片付けて本部に戻ったら 大分遅くなってしまいました。
あれ GONちゃんがゴールして もう着替えてます。 早ッ
お腹へった おにぎりを食べて 徒歩で24secへ向かいます。
ED車が砂防ダムを越えていきます。
ちょうどタンデム若葉組がいました。 Pちゃん 相当疲れてるみたいです。
25sec手前の砂防ダム みほちゃんのお助けに立ちぃーの
Pちゃんにも ちょっとだけアドバイスして見てたら きれいに越えてった。ヨカッタ。
Pちゃんとみほちゃん サポートのU木さん 自分の初参加の時を思い出して ちょっとジーンとした。
25sec担当の 新城探検隊メンバー バイクは この岩盤を登っていくのです。
はーすけさんの 衝撃的な滑落シーンを見てしまいました。 動画の中にも出てきますが 大丈夫かな?
MASAさん なんかイイあじ 出してんなー
SSDT MASAさん特集 熱烈希望です。 >たちごけさん
MSさん 初出場なのに この余裕 流石だ!
岩盤も スルスル登って行きます。
ここでも100番台は 綺麗に登っていきます。 あんな風に走れたら気持ちイイんだろうなー。
この方 凄いスムーズに走り去って行きました。
VIDEO http://youtu.be/OBrzVzZIPTA
翌日 斜面で踏ん張ってたせいでしょうか 足の裏が熱を持って痛い。
サンデーファミリートライアル スペシャル in 平谷
たぶんトライアルを知らない方にしたら 想像を絶するコースだと思います。
林道ライダー、普通のMX、EDライダーで 少しぐらい自信があっても コテンパンにやられるでしょう。
だからチャレンジする意味がある いい年した大人が 限界ギリギリを試す。
大人になって これだけノタウチ回ることは 無いですから。
興味のある方は 来年平谷に来てね。 まずは見学だけでも 涼しいし イイ温泉もあるよー。
2012 Sunday Family Trial Special in Hiraya
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~excel/top/top.htm
■地元の方々の協力によって実現した大会です。大会会場には、事前・事後にかかわらず当該関係者の許可無くして練習もしくは乗り入れはできません。
関連するタグ
お山 トライアル 平谷
関連記事