fc2ブログ

便利グッズ・アイデア商品の『こんなん堂』 店長BLOG

なんかおもしろいこと なぁ~い? こんなん堂の店長ブログです。

ホーム > アーカイブ - 2010年05月

浜名湖2&4スワップミート

浜名湖2&4スワップミートへ行ってきました。
http://hamanakosm.hamazo.tv/

入場するとヒルマン佐藤さんが、車の誘導をされてました。とっても忙しそう。
早朝雨だというのに たくさんの人が来てます。
1494797526_198.jpg

特に欲しいものがある訳ではなく 収集癖もありませんが
見て回るだけで なんか楽しいです。

KL250とバイアルスが並んで置いてありました。
1494797526_252.jpg

KLは自分が一番最初に乗ったバイクです。(原チャリ ハスラー50除く)
最初のお山バイクでもあります。

お久しぶりのポンポン大好きオジサンがお店出してて しばし雑談
綺麗な225(リアドラムB)売りに出してました。

自分もお店出そうかなぁ
1494797526_140.jpg

テマトランも売れるかなぁ?
http://www.konna.jp/shop/goods/A059.htm


関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/23 22:30 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

JAPAN JAM 2010

1489197889_250.jpg
楽しかったョ~ また行きたいョ~

48798254_789283810.jpg
1489197889_156.jpg


http://japanjam.jp/
関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/16 22:21 ]  ・気になるmusic | TB(0) | CM(0)

絶景! 陣馬形山

お腹いっぱいになったとこで、今回の2つ目の目的地「陣馬形山」へ向かいます。
ナビ通りに県道49→県道210(かな?)→林道でドライブ
途中2kmぐらいダートありましたけど じき舗装されそう。

車を置いて少しだけ歩いて登ります。 登りきるといきなり・・唖然!
凄げーです。淵に立つと吸い込まれそう。
1486786438_245.jpg

これで春霞が無ければ もっと凄いんだろうな~
・・・と またネットで拝借 凄げーわ
1486786438_60.jpg

ここキャンプ場もあります。避難小屋もあるから みんなで来てもよいですね。
1486786438_48.jpg

帰路 ハイカーのおじいさんを途中まで乗せてあげました。
今度団体で来るそうで 下見だそうです。
これだけ景色が良いと人気のスポットなんでしょうね。
途中、山猿が畑に群れてます。 ありゃぁ畑の被害もひどいんだろうな。
ちなみにこちらのルートは全線舗装です。ONバイクでもOK

帰りに平谷「ひまわりの湯」に寄りました。
リニューアルオープン直後みたいだけど どこが変ったんだろう??分かりません。

さて 次はどこへ行こうかしら。

関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/14 09:11 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

駒ヶ根 王龍飯店 ソースカツ丼

次の気になる所へ行く前に 昼飯。 駒ヶ根へ向かいます。
R20→R152 R152はバイクで走ったら気持ち良さそう。
駒ヶ根駅に12時前に着きました。駅の駐車場 2時間無料で超良心的です。
歩いてテクテク アーケードの屋根が無くなってる。

「駒ヶ根」って言ったら「ソースカツ丼」でしょ。
「ソースカツ丼」って言ったら「王龍飯店」ですわ。(キッパリ)
1485952023_197.jpg

Yもとさんに連れてきてもらって 毎年食べてますな~
昨年秋に来た時は、ちょうど休みで とっても残念でした。
1485952023_119.jpg

いやーやっぱり美味い! ボリュームも満点! 満足です。。
ソースカツ丼1,000円


関連するタグ
関連記事

ほったらかし温泉

ちょっと前の話になりますが、ずーっと気になってた所を2箇所 ヤッツケてきました。
早朝3時半に出発 東名→西富士道路を通って精進湖へ
1485299741_189.jpg

カメラを構えるもモヤッてて イマイチです。

そして目的地の山梨「ほったらかし温泉」へ
ココは山の上にある露天風呂  日の出1時間前からやってます。
今回も日の出を見ながら温泉に浸かろうと思っていたのですが、着くのが遅かった。
1485299741_37.jpg

富士山が見えるはずなんだけど どこだ? 春霞で景色もイマイチ
ほんとはこんな景色が見られるらしいですョ ・・ネットから拝借
1485299741_69.jpg

温泉 ゆっくり浸からせて頂きました。夜景を見ながらの温泉もイイだろうな~
また今度来よう。
http://www.hottarakashi.com/

気になってた所  もう一箇所に つづく・・

関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/12 17:52 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

虎屋のういろ 美味ぇ~

西浦温泉の帰りにラグーナ フェスティバルマーケットへ
1483397335_76.jpg

館内をブラブラ せんべいぼりぼり(ちゃんと買ってきましたョ)
音羽蒲郡IC近くや、刈谷PAのせんべい屋でもよく試食します。
スーパーとかの試食は恥ずかしいけど、他に試食が楽しいとこってないかなぁ。
マリーナもぶらぶらして帰ってきました。
1483397335_108.jpg

帰ってきてから おふくろが買ってきた「虎屋のういろ」食べたんですが
これ 美味ぇですね。 最近はお上品な味が好みです。


関連するタグ
関連記事

久しぶりの豊橋駅ビル

みんなが椎茸の里でBBQ&虎練してるころ 自分は豊橋駅ビル(カルミア)へあっしー君
1483403719_221.jpg

昔、地下に安くて美味いカレー屋があったよな~
駅ビルを出て ブラブラ・・路上ライブやってる
西武があったとこにはショッピングモールができたのね COCOLA AVENUE
おッ 東急ハンズもあるじゃん アイデア商品偵察にまた来よっと。
関連するタグ
関連記事

お腹いっぱいです

1482028590_184.jpg
お座敷で美味しいもの食べて・・温泉浸かって・・

1482028590_125.jpg
お部屋でのんびりして・・たまにはこんなのも良いですね。

1482028590_2.jpg
西浦温泉 旬景浪漫 銀波荘
観光協会で紹介して貰うのって、希望に添ったとこ教えてくれるで
なかなか良いわ。

ごはんの写真 いつも撮り忘れて 食いかけの写真になっちゃいますなー

関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/08 22:43 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

綺麗な夕焼けと虹

昨日の虹はほんとに綺麗でした。
1482015669_56.jpg
両端が地べたまで延びてる・・

1482015669_208.jpg
夕焼けも綺麗でした。
友人の日記にも写真が載ってましたが
自分も載せとこ。。
関連するタグ
関連記事

横枕古墳

とくに古墳マニアって訳ではないんですが、ぶらぶらするのは好きなので・・
1480547844_243.jpg
この古墳は運動公園の中にあります。

1480547844_182.jpg
神座古墳と違って しっかり形が残ってるので分かり易いですな。

1480547844_95.jpg
7世紀中頃のお墓だそうですよ。

山走りの時に見つけた石積 あれはなんなのかなぁ?と気になる。

古墳マニアのSさん・・以上報告でした。
関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/06 23:29 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

神座古墳群

摩利支天から少し山道を歩くと 神座古墳群です。
1480528564_41.jpg
この古墳は、1400年ほど前に作られた古墳だそうです。

1480528564_14.jpg
天井石は無いし 看板が立ってなければ、私しゃ全体気づかんな。
ん? 古墳 運動公園にもあるのか・・ これは行かねばなるまい。

近くに大きな岩があって その下に穴があいてます。
中に入ってみたら コウモリがいました。
1480528564_51.jpg
写真中央にぶら下がってるの 分かるかな?

摩利支天から山を登ると 嵩山にも登れます。
結構な急坂もありますが 景色の良いから 是非どーぞ。
関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/06 23:17 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

勝利の神様 摩利支天

GW最終日 近くの古墳を見に行ってきました。
摩利支天に車を置いて・・・
1480500277_18.jpg

この摩利支天 勝利の神様として有名で
スポーツ選手が悲願達成のお願いに来ることもあるらしいスよ。
コンペ派のみなさん、お参りしてみます?
1480500277_69.jpg
オンマリシエー ソワカー って七回唱えて下さい!
勝利の神様が降りてきます。

1480500277_163.jpg
はいはい それではお山を登って古墳へ行きましょう~

関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/06 23:06 ]  ・気になる場所 | TB(0) | CM(0)

海辺でキャンプ

おりゃ~ 3日目は近くの海水浴場でキャンプ
1480481202_142.jpg
そら君連れてったんだけど かわいそうだったかな~

昼間はBBQ、夜は釣り人 小心者のそら君は、たくさん吠えて たくさんビビッてました。
前に来た時は静かだったんだけどな~ また良いとこ探そっと。
関連するタグ
関連記事
[ 2010/05/06 22:39 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

お山deタラの芽&わらび

GW2日目は バイク仲間と お山deタラの芽&わらび

1480463150_165.jpg

たくさん採りました~ タラの芽&わらび
そいでもって ひとり たくさん押しました。
みんな上手いんだもんな~ たくさんお助けありがとうございます。

タラの芽の天ぷら 上手かったな~ 食べすぎかなぁ?
顔の油がいつもより多い気がするんですけど
ずーっと顔がべたべたして気持ち悪りぃ~んですけど
関連するタグ  お山 トライアル
関連記事
[ 2010/05/06 21:44 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)

新城探検隊 お山&ピザパーチー

日記も書くタイミングを逃すと ま~いーかーってなりかけましたが ちょっと書いとこ。

まずは、新城探検隊 お山&ピザパーチー
近くのお山 半日ご案内 みなさんサクサク走っちゃいます。
天気も良く 景色のいいとこもありーの ご満足いただけたかなぁ?

お昼はMさんの石釜ピザパーチー
1480418733_215.jpg
ありゃ~趣味の領域を超えてますがな~。

48798254_643024789.jpg
美味しかったですよ~Mさん また宜しくお願いします。

48798254_4245034417.jpg

お腹がいっぱいになったところで裏の岩登ったり、まったりしたり・・
とっても楽しいGW1日目でした。。
関連するタグ  お山
関連記事
[ 2010/05/06 20:29 ] ■店長のお楽しみ | TB(0) | CM(0)
月別アーカイブページ ▲▲-->